カテゴリー: # 暮らし # 産業 # 但馬全域 

 但馬では、特に雪深い地方の人たちが冬季の働き場所を求め、出稼ぎとして、全国各地に酒づくりに出かけた。杜氏とは酒づくりの最高責任者のこと。酒づくりは杜氏・蔵人くらびとのグループが、新米の刈り入れの終わる10月頃から翌年の春まで、約6〜7カ月の間、家を離れ、酒造会社の蔵元に泊まり込んで行われる。蔵によって人数は異なるが、数人から20人程度の蔵人がチームをつくり、杜氏の指導のもとで酒づくりの作業を行う。「一蔵一杜氏」と言われるように、杜氏の数だけ酒の種類があると言われている。
 1989年(平成元)の記録では、全国の杜氏は2,040人、但馬の杜氏は240人で全体の1割強を占め、近畿を中心に中国・四国・北陸などで活躍していた。しかし、その数は現在約9分の1に減少し、高齢化も進んでいる。
 また、冬季の出稼ぎシステムも時代にそぐわなくなってきており、さらに最近は酒づくりも機械化されている。だからこそ、手づくりの味の魅力は依然として重宝され、貴重な人材となっている。

所在地 但馬全体
文化財指定
問い合わせ
関連サイト
備考 八鹿酒造有限会社
●銘柄 夫婦杉
●住所 養父市八鹿町九鹿
●TEL 079-662-2032

銀海酒造有限会社
●銘柄 関のみやび
●住所 養父市関宮
●TEL 079-667-2403

此の友酒造株式会社
●銘柄 但馬
●住所 朝来市山東町矢名瀬町
●TEL 079-676-3035

田治米合名会社
●銘柄 竹泉
●住所 朝来市山東町矢名瀬町
●TEL 079-676-2033

香住鶴株式会社
●銘柄 香住鶴
●住所 香美町香住区小原
●TEL 0796-36-0029

株式会社文太郎
●銘柄 文太郎 いで湯美人
●住所 新温泉町用土
●TEL 0796-80-2830