カテゴリー: # 近代化遺産 # 近代化遺産(交通) # 新温泉町 # 浜坂エリア
はまさかえきのきゅうすいたんく
浜坂駅の給水タンク(但馬県民局提供)
浜坂駅の給水タンク(2020ふるさと特派員撮影)
浜坂駅の給水タンクは、かつてSLの活躍した時代に、山陰線を走る機関車に水を補給するため、1911年(明治44)に浜坂駅に設置された。 戦中、戦後も役目を果たしたが、動力車の近代化により、1969年(昭和44)に廃止。以前は、転車台、引き込み線などの付属施設もあったが、現在は赤煉瓦でつくられた給水塔のみ駅舎の西側に残る。
浜坂駅の給水タンクは、かつてSLの活躍した時代に、山陰線を走る機関車に水を補給するため、1911年(明治44)に浜坂駅に設置された。
戦中、戦後も役目を果たしたが、動力車の近代化により、1969年(昭和44)に廃止。以前は、転車台、引き込み線などの付属施設もあったが、現在は赤煉瓦でつくられた給水塔のみ駅舎の西側に残る。