大笹のザゼンソウ群落
おおささのざぜんそうぐんらく
大笹のザゼンソウ群落(2019ふるさと特派員撮影)
| 所在地 | 香美町村岡区大笹(ハチ北高原) |
|---|---|
| 文化財指定 | 県指定天然記念物 |
| 問い合わせ | |
| 関連サイト | https://hachikita.jp/ |
| 備考 |
おおささのざぜんそうぐんらく
大笹のザゼンソウ群落(2019ふるさと特派員撮影)
| 所在地 | 香美町村岡区大笹(ハチ北高原) |
|---|---|
| 文化財指定 | 県指定天然記念物 |
| 問い合わせ | |
| 関連サイト | https://hachikita.jp/ |
| 備考 |
ハチ北高原の標高700m付近には、およそ1.5haに3,000株を超えるザゼンソウが自生している。ザゼンソウはサトイモ科の植物で、座禅を組んだ僧の姿に似ていたことから名づけられた。開花期は3〜5月。本州の高原湿地帯に分布しているが、大笹に群生するザゼンソウは植生状態が非常によく、学術的価値が高いといわれる。