カテゴリー: # 神社・寺院 # 寺院 # 養父市 # 八鹿エリア 

日光院(2020協会撮影)

日光院(2020協会撮影)

日光院イチョウ(2014ふるさと特派員撮影)

 寺伝では、6世紀に日光慶重という道士が、草庵を結んで建立したと伝える。真言宗高野山派に属し、本尊は妙見大菩薩。妙見信仰の一大霊場。「日光院文書」は、巻子本6巻などに仕立てられ、未成巻の6面とあわせ、合計97通の古文書で、1269年(文永6)から1579年(天正7)までのもの。内容は主に室町時代の寄進状である。但馬守護の山名やまな持豊(宗全)をはじめ、垣屋かきや・八木・太田垣氏など但馬の有力武将たちの祈願所であった。中世にはその寺領は播磨はりま因幡いなばにも及んだという。

所在地 養父市八鹿町石原
文化財指定 県指定文化財(典籍)文書
問い合わせ
関連サイト
備考