カテゴリー: # 神社・寺院 # 寺院 # 豊岡市 # 但東エリア
ぞううんじ
蔵雲寺(2020協会撮影)
室町時代の画僧、明兆みんちょうの作と伝わる「絹本著色十六羅漢像けんぽんちゃくしょくじゅうろくらかんぞう」を所蔵する。明兆は兵庫県淡路島で生まれ、京都・東福寺に入り、画僧として多くの秀作を残した。蔵雲寺の十六羅漢図は4幅入り4重の桐箱に収納され、中国の仏画を手本とした新しい水墨画の技法が見られる。また、大石内蔵助おおいしくらのすけの妻理玖りくの祖父、石束毎術いしつかつねやすゆかりの千体仏も所蔵する。
室町時代の画僧、明兆の作と伝わる「絹本著色十六羅漢像」を所蔵する。明兆は兵庫県淡路島で生まれ、京都・東福寺に入り、画僧として多くの秀作を残した。蔵雲寺の十六羅漢図は4幅入り4重の桐箱に収納され、中国の仏画を手本とした新しい水墨画の技法が見られる。また、大石内蔵助の妻理玖の祖父、石束毎術ゆかりの千体仏も所蔵する。