カテゴリー: # 近代化遺産 # 近代化遺産(産業) # 養父市 # 八鹿エリア
ぐんぜきゅうようかこうじょうじむしょとう
グンゼ八鹿工場事務所棟(但馬県民局提供)
1929年(昭和4)建設、グンゼ株式会社旧八鹿工場の事務所棟。事務所の入口が建物の角部分に面し、さらに中央部に柱を設けた左右対称の出入り口が2カ所あることが興味深い。事務所内に入ると、円形の垂れ壁(天井から垂れ下がった形状の壁)と、中央にそびえるギリシア神殿のエンタシス柱をモチーフにした柱が目を引く。 外部に面した窓は上げ下げ窓で、昭和初期の流行を取り入れたモダンな様式。屋根はスレート瓦であったが、改築工事により日本瓦に葺きかえられた。外壁の色は女性の多い職場であることから薄橙色である。また、場内には大正時代、妙見山みょうけんさんで切り出した杉を八鹿駅まで運搬するために使用されたトロッコの軌道が通っていた。
1929年(昭和4)建設、グンゼ株式会社旧八鹿工場の事務所棟。事務所の入口が建物の角部分に面し、さらに中央部に柱を設けた左右対称の出入り口が2カ所あることが興味深い。事務所内に入ると、円形の垂れ壁(天井から垂れ下がった形状の壁)と、中央にそびえるギリシア神殿のエンタシス柱をモチーフにした柱が目を引く。
外部に面した窓は上げ下げ窓で、昭和初期の流行を取り入れたモダンな様式。屋根はスレート瓦であったが、改築工事により日本瓦に葺きかえられた。外壁の色は女性の多い職場であることから薄橙色である。また、場内には大正時代、妙見山で切り出した杉を八鹿駅まで運搬するために使用されたトロッコの軌道が通っていた。