城崎温泉
きのさきおんせん
所在地 | 豊岡市城崎町湯島 |
---|---|
文化財指定 | |
問い合わせ | |
関連サイト | http://www.kinosaki-spa.gr.jp/ |
備考 |
※ガイドあり 城崎温泉観光協会 TEL0796-32-3663 |
きのさきおんせん
所在地 | 豊岡市城崎町湯島 |
---|---|
文化財指定 | |
問い合わせ | |
関連サイト | http://www.kinosaki-spa.gr.jp/ |
備考 |
※ガイドあり 城崎温泉観光協会 TEL0796-32-3663 |
城崎温泉は、1,400年前コウノトリが湯浴みしたことで発見され、全国行脚の高僧道智上人の救世祈願の仏心によって開かれたとされる。古今和歌集、増鏡にも但馬の湯として語り伝えられ、古くから湯治の湯として親しまれている。小説「城の崎にて」を書いた志賀直哉を始め、多くの文人墨客に愛された温泉で大谿川沿いの柳、桜並木や木造建ての旅館、射的やスマートボールなど、昔ながらの風情を漂わせている。温泉街にある7つの外湯をまわる外湯めぐりが人気で、個性の違う様々な施設が人気である。